2018-11-30

11月30日のきんようび

あまり気温の上がらなかった金曜日、本日は予定変更色々入ってにぎやかになった幼児コースから。
本日の幼児コースは5人で賑やかに活動開始。今日はつまようじでつくってみる雪の結晶。6本のわりばしを放射線状に広げてから、そこにつまようじで結晶を広げていきます。
なんかいいかんじになってきた!とか、四角とか中に入れてみたんだとか、図形も色々ちりばめられつつ、ホットボンドの色も散りばめられて良い感じ。
小学生コースは、LEDライトとボタン電池でつくる光と陰のシェード作り。
くるっと光を囲む透明フルーツカップに、アルミフィルムやセロハンだったりを組み合わせて、影や反射、透過などを活かしてつくっていきます。
使うLEDの色を何色にして、どんな世界にしていくのか。緑の広がる森みたいなものにするのか、青や紫の夜の景色するのか、はたまたピカピカ点灯するライトを仕掛けるのか。つくって試しに光らせてみたりして、イメージの世界と行ったり来たり。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です