2017-02-10
2月10日のきんようび

THE雪の日な感じでたっぷり雪になった金曜日。学校からやってくる組の足も少しゆっくりめ。そんな本日は体験入部が二人加わって賑やかに活動開始。
本日のお題は「操り人形」。腕や足がぶら下げて、上下に動く仕組みを説明してから活動開始。なによりも本体作りがポイントになってくるはず。
布系のぬいぐるみを人形にしたい組、木材使ったカクカク組、紙系でつくる軽量組とそれぞれのイメージに合う材料で作り進めます。完成した人形と棒をつないで、手や足が動いた時の感動。
本日のお題は「操り人形」。腕や足がぶら下げて、上下に動く仕組みを説明してから活動開始。なによりも本体作りがポイントになってくるはず。
布系のぬいぐるみを人形にしたい組、木材使ったカクカク組、紙系でつくる軽量組とそれぞれのイメージに合う材料で作り進めます。完成した人形と棒をつないで、手や足が動いた時の感動。






関連記事
コメントを残す