2018-08-09
8月9日のもくようび


台風接近中の木曜日、いまのところお天気すごく悪くなるわけでもないけど、注意して過ごしていかないと。そんな本日は幼児コースから。
本日の幼児コースはテントづくり!3本の竹を組み合わせて骨組みを作って、そこにテントを貼っていきます。今日の素材はピンクのビニル袋。大きく開いて丁寧に貼り合わせていきます。
そこに色ガムテープで飾りつけたり、あまった袋の部分で飾りつけたり、色がピンクなだけでなんだかハッピー。お迎えに来たお母ちゃんにも入ってもらって使い心地を感じてもらったり。
小学生コースはCygのABTTへ行って、自分たちが出店している作品を確認して、作品よろしくお願いしますとお願いしてから活動開始。
今日の制作はセロハンテープ蜘蛛の巣。初めての部員も、経験者の部員も一丸となって、部屋にセロハンテープを張り巡らせて蜘蛛の巣を作ります。
どんどん蜘蛛の巣を作って行く蜘蛛と、動いて楽しくなって壊して行く蜘蛛の同居な感じ。
本日の幼児コースはテントづくり!3本の竹を組み合わせて骨組みを作って、そこにテントを貼っていきます。今日の素材はピンクのビニル袋。大きく開いて丁寧に貼り合わせていきます。
そこに色ガムテープで飾りつけたり、あまった袋の部分で飾りつけたり、色がピンクなだけでなんだかハッピー。お迎えに来たお母ちゃんにも入ってもらって使い心地を感じてもらったり。
小学生コースはCygのABTTへ行って、自分たちが出店している作品を確認して、作品よろしくお願いしますとお願いしてから活動開始。
今日の制作はセロハンテープ蜘蛛の巣。初めての部員も、経験者の部員も一丸となって、部屋にセロハンテープを張り巡らせて蜘蛛の巣を作ります。
どんどん蜘蛛の巣を作って行く蜘蛛と、動いて楽しくなって壊して行く蜘蛛の同居な感じ。






関連記事
コメントを残す