2019-10-26
10月26日のどようび
![](https://play-prop.com/wpp/wp-content/uploads/2019/12/img_b9518466ac60a3fc3554bbf3925db9a4.jpg)
![](https://play-prop.com/wpp/wp-content/uploads/2019/12/img_dc8c9824a748782d0cd59199f69b8a94.jpg)
学習発表会も今週来週がピークの模様。風邪なども知らせもちらほらきているので無理せず、季節に順応していきたいところ。そんな本日は午前と午後の小学生、夕方中高生の3コース。
本日の小学生コースは文字のデザインをしてみます。いつも描いている字を太くしてレタリングみるだけでも意外と大変で、さらにイメージを追加する方法を考えます。
文字に装飾つけたり、色の塗り方を考えてみたり。こういうの得意かも!とどんどんアイディア出す部員もいれば、じっくりゆっくり派の部員もいて。
午後クラスも同様にたくさんアイディアだしていきます。模様つけて色つけたらタコみたいになったから、全部それバージョンも描いておくねーと、不思議なデザインの仕方。
中高生コースには今年の春、小学生コース卒業した部員が復帰合流して活動開始。リクエストしていいよというと、ニードルチクチク制作でリアルな立体動物作ることに。手と口フル回転で動かして、にぎやかになって、より部活っぽくなった日。
本日の小学生コースは文字のデザインをしてみます。いつも描いている字を太くしてレタリングみるだけでも意外と大変で、さらにイメージを追加する方法を考えます。
文字に装飾つけたり、色の塗り方を考えてみたり。こういうの得意かも!とどんどんアイディア出す部員もいれば、じっくりゆっくり派の部員もいて。
午後クラスも同様にたくさんアイディアだしていきます。模様つけて色つけたらタコみたいになったから、全部それバージョンも描いておくねーと、不思議なデザインの仕方。
中高生コースには今年の春、小学生コース卒業した部員が復帰合流して活動開始。リクエストしていいよというと、ニードルチクチク制作でリアルな立体動物作ることに。手と口フル回転で動かして、にぎやかになって、より部活っぽくなった日。
![](https://play-prop.com/wpp/wp-content/uploads/2019/12/img_3b162ba90b0f8b4490db87388a88c8fb.jpg)
![](https://play-prop.com/wpp/wp-content/uploads/2019/12/img_976fac34d4bf2293b84af02f26d639e7.jpg)
![](https://play-prop.com/wpp/wp-content/uploads/2019/12/img_419b2ad38b68316cd5da13f85aa2a900.jpg)
![](https://play-prop.com/wpp/wp-content/uploads/2019/12/img_6aed9f5d8df7ebe4e351a5dbb5ab83d6.jpg)
![](https://play-prop.com/wpp/wp-content/uploads/2019/12/img_ec4e32275edc7937d7c77c802a3c2bfb.jpg)
![](https://play-prop.com/wpp/wp-content/uploads/2019/12/img_235b2a2762658b991aa1ef5c8cb5b3e7.jpg)
![](https://play-prop.com/wpp/wp-content/uploads/2019/12/img_7af3071651ce903e38f14aa525a5379f.jpg)
![](https://play-prop.com/wpp/wp-content/uploads/2019/12/img_326c943b1bdee1accd69c54187641339.jpg)
関連記事