2013-08-01
7月31日のすいようび
7月5週目の水曜日だけど、夏休みなので特別に8月第1週目としての活動日だった水曜日クラス。夏休みなので、みんなのんびしています。
幼児コースは風船を使って遊びます。まずは空気入れを使って風船を膨らませて行くところから。風船の口をつかまえていないとぴゅーっと飛んでしまうので、上手に膨らませるのにはコツがいります。
風船を膨らませるのに慣れてきたら、サーキュレータの風の中に風船を入れてみます。ふわふわ浮く姿は、とても不思議でいつまでも見ていていも飽きません。何個も風船を入れてみたり、つなげてみたりと、ふわふわ漂う風船たちでした。
小学生コースは段ボール箱を組みあわせ「折りたたみの出来る」家をつくります。もともと箱だったものが、折り畳まれて板状になっているので、それを活かしながらつくっていくのがポイント。
だけど折り畳めるということがネックになり、つくってはこわしての繰り返しにはまってしまう部員も。それを見て喜んでいる部長。思い通りにうまくできなくても、トライするのはかっこいいよ。
幼児コースは風船を使って遊びます。まずは空気入れを使って風船を膨らませて行くところから。風船の口をつかまえていないとぴゅーっと飛んでしまうので、上手に膨らませるのにはコツがいります。
風船を膨らませるのに慣れてきたら、サーキュレータの風の中に風船を入れてみます。ふわふわ浮く姿は、とても不思議でいつまでも見ていていも飽きません。何個も風船を入れてみたり、つなげてみたりと、ふわふわ漂う風船たちでした。
小学生コースは段ボール箱を組みあわせ「折りたたみの出来る」家をつくります。もともと箱だったものが、折り畳まれて板状になっているので、それを活かしながらつくっていくのがポイント。
だけど折り畳めるということがネックになり、つくってはこわしての繰り返しにはまってしまう部員も。それを見て喜んでいる部長。思い通りにうまくできなくても、トライするのはかっこいいよ。
関連記事
コメントを残す