2024-10-11

2024年10月の小学生 その2

こちらの小学生コースは、解読カードを作ってから描いてみる暗号文。謎の文章を読むために必要なカードを、工作用紙でまず作って行きます。

工作用紙の目盛りと紙の厚さを利用して、暗号文で必要な文字数の穴を切り抜いて、解読カードを先に作って行きます。伝えたい言葉は何文字くらいにするのか、もしかしたら回転させて長い文章にすることもできるかもと、色々考えてみます。

解読カードができたら本文を書いていきます。まず最初に解読カードにあわせて伝えたい文章を記入して、それ以外のマスに文章が読みにくくなる文字を足して、謎が謎よぶ暗号文の完成です。

関連記事