2016-11-16
11月16日のすいようび


ぐぐぐっと寒くなった水曜日、昨日の暖かい空気はどこにいったのか。そんな本日は幼児コースから活動開始。proproomに来たら裸足になる!というのを今日も徹底する幼児コース部員とスタート。
今日の幼児コースは釘打ちトントン。釘と金づちのかたちを確認するところからスタート。見たことあっても使ったことない道具に出会うのって楽しいもんです。手を打たなように注意しつつ、まずは一つ打ってみます。
最初はおそるおそる打っているところも、しっかり力入れないと入らないことがわかってきて、どんどん打つ音もよくなってきます。面を変えて打ち続け、自分の満足まで打ち続けます。
小学生コースは人数少なめ予報が出ていたので、リクエスト課題に。相談の結果、「部屋中すごろく」に決定。まずはマスのコメント作りから始めます。
できたマスを床に並べて張り巡らせて、巨大すごろく完成。ルーレットも手作りして、いざゲーム開始。途中まで戻るマスに何度もかかるミラクルもありつつ、なかなかのゲーム性で遊び切りました。
今日の幼児コースは釘打ちトントン。釘と金づちのかたちを確認するところからスタート。見たことあっても使ったことない道具に出会うのって楽しいもんです。手を打たなように注意しつつ、まずは一つ打ってみます。
最初はおそるおそる打っているところも、しっかり力入れないと入らないことがわかってきて、どんどん打つ音もよくなってきます。面を変えて打ち続け、自分の満足まで打ち続けます。
小学生コースは人数少なめ予報が出ていたので、リクエスト課題に。相談の結果、「部屋中すごろく」に決定。まずはマスのコメント作りから始めます。
できたマスを床に並べて張り巡らせて、巨大すごろく完成。ルーレットも手作りして、いざゲーム開始。途中まで戻るマスに何度もかかるミラクルもありつつ、なかなかのゲーム性で遊び切りました。




関連記事
コメントを残す