2018-08-03

8月3日のきんようび

さんさ踊り3日目の金曜日、今日このあと見に行くんだという部員もたくさん。そんな本日は幼児コースから活動開始。
今日の幼児コースはテントづくり。3本の竹を自分で組んでテープで固定して骨組みをつくったら、網を使ってテントの壁を覆っていきます。
何色がいいかなと、全部赤!と統一感を狙う部員と、いろんな色を使いたい部員。それぞれに違った印象のテントができていきます。網だから風も通ってどこか涼しげ。自分のテントで何したいだろ。
小学生コースにはすっかり大きくなった卒業生がアシスタントとしてお手伝いに来てくれて活動開始。さっそく水鉄砲作るときのいろいろな道具を使う際の補助もしてもらいます。
完成したら中津川に。みんな初めての川にどきどきしながら入りつつも、男子が率先して水にドボン。水鉄砲の的としてもOB部員は活躍してもらい、現役部員と本気の打ち合い。川の流れや藻のついた石に足取られつつ、よろよろしている間にみんなびしょ濡れ。それも夏の1つの思い出。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です