2017-08-06
8月2日のすいようび

さんさ踊り週間な今週。そんなときは、街自体が元気なのでなんだかゆったりした活動のできない感じなので、本日水曜小学生コースは外にで大きなシャボン玉作ることに決定。まずはその器具作っていきます。
できた道具を持って屋上にいって、洗濯のりと水と食器用洗剤を混ぜて、シャボン玉液もつくります。
風が割と強かったので、そのまま立っていてもうまく膨らんでいくシャボン玉。垂れたシャボン液ですべってころんでもご愛嬌ということで。
できた道具を持って屋上にいって、洗濯のりと水と食器用洗剤を混ぜて、シャボン玉液もつくります。
風が割と強かったので、そのまま立っていてもうまく膨らんでいくシャボン玉。垂れたシャボン液ですべってころんでもご愛嬌ということで。




関連記事
コメントを残す