2017-11-17
11月17日のきんようび


大人のあいさつが「タイヤ交換した?」になってきた金曜日、週末の雪予報に十分気をつけていかないと。そんな本日は幼児コースから。
本日の幼児コースは大きなふたのあるダンボールの中につくるビー玉コース。小さな木片やわりばしを貼り付けて、コースの難易度をあげていきます。
実際に自分でビー玉転がしてみて、ここは通ってしまうんだねとか、ここ難しいなんてことも確認して、どんどん装飾を。完成したところに、お迎え待ってもらって色づけもして完璧。
小学生コースは妙にテンション高い部員が一部いつつ元気に活動開始。こちらは発泡スチロールカッターで角材からきれいな球を削っていきます。
初めてのスチロールカッターに緊張気味の部員に大丈夫だよと声かけつつ、どんどん切り進めて本体が小さくなっていく先輩部員。
球にしていきたいと願って願ってカットを続けて、次第にソフトボール大の球がちいさなピン球くらいになってしまうのもご愛嬌。
本日の幼児コースは大きなふたのあるダンボールの中につくるビー玉コース。小さな木片やわりばしを貼り付けて、コースの難易度をあげていきます。
実際に自分でビー玉転がしてみて、ここは通ってしまうんだねとか、ここ難しいなんてことも確認して、どんどん装飾を。完成したところに、お迎え待ってもらって色づけもして完璧。
小学生コースは妙にテンション高い部員が一部いつつ元気に活動開始。こちらは発泡スチロールカッターで角材からきれいな球を削っていきます。
初めてのスチロールカッターに緊張気味の部員に大丈夫だよと声かけつつ、どんどん切り進めて本体が小さくなっていく先輩部員。
球にしていきたいと願って願ってカットを続けて、次第にソフトボール大の球がちいさなピン球くらいになってしまうのもご愛嬌。






関連記事
コメントを残す