2019-06-08
6月7日のきんようび
少し涼しい気温だった金曜日、本日は幼児コースから活動開始。本日の幼児コースは紙コップやカップを使ってくるくる回るものを作ってみます。
材料いろいろ並んでいると、くるくるまわるってことよりもまず合体させると宇宙船みたいになる!という発見が部員たちに広がって、まずは宇宙船作りに。いくつかの形をあわせていきます。
さらにそこに糸を通して回るかなの実験に。風がうまく当たるとくるくるまわりだして嬉しくなります。おうちの風でもまわりますように。
小学生コースもくるくる回るものをつくってみます。こちらもいくつかの材料を組み合わせてみることを目標に、羽の向きや角度などそれぞれが考えて作っていきます。
風を受ける羽の部分は柔らかくするか、硬くするか、本体は重くなってもいいのかどうか。バランス取ったり、折り方変えてみたり、複雑な組み合わせにしてみたり、その場でみつけた問題に即判断して改良を。強風では回らなくても、そよかぜだとゆるやかに回ったり、似合う風もそれぞれ。
材料いろいろ並んでいると、くるくるまわるってことよりもまず合体させると宇宙船みたいになる!という発見が部員たちに広がって、まずは宇宙船作りに。いくつかの形をあわせていきます。
さらにそこに糸を通して回るかなの実験に。風がうまく当たるとくるくるまわりだして嬉しくなります。おうちの風でもまわりますように。
小学生コースもくるくる回るものをつくってみます。こちらもいくつかの材料を組み合わせてみることを目標に、羽の向きや角度などそれぞれが考えて作っていきます。
風を受ける羽の部分は柔らかくするか、硬くするか、本体は重くなってもいいのかどうか。バランス取ったり、折り方変えてみたり、複雑な組み合わせにしてみたり、その場でみつけた問題に即判断して改良を。強風では回らなくても、そよかぜだとゆるやかに回ったり、似合う風もそれぞれ。
関連記事
コメントを残す