2021-12-31
2021年12月22日の水曜日
幼稚園も冬休みに入ったよーとの声が聞こえてきたり、小学校も午前授業になったよと、今学期の終わりのお知らせがちらほらと。そんな今週からは、幼児コースにも新prop用の小さな箱棚作りを手伝ってもらうことにしてみます。
2枚の板をL字に固定して、軽めの電動ドリルをしっかり構えて穴を開けて、ネジを締めていきます。板がぶれないように手でも押さえてあげて、こういう時は協力が大事。
そして背板に色をつけておいて完成へ。完成した他はなお隣の部屋に運んでおきます。
こちら小学生コースも同様に、背板に色を塗るところからスタート。乾かしている間に、今日も箱を作っていきます。
ドリルの構えかたを確認して、それぞれにフォローしつつ板を合体させて箱にしていきます。作る流れもだいぶよくなってきているので、予想以上にたくさん作っていけるようになって制作スピードもアップ。二人で7つくらい作っていくパワフル部員たちもいたり。
こちらが今日できた箱棚追加した状況。わーっと増えてきました。
関連記事