2024-09-14
2024年9月の小学生コース その3

こちらの小学生コースには、こどもびじゅつ部卒業生が大学の研究で再度こどもびじゅつ部に遊びに来てくれたので、最初に色のカードを使った実験から開始します。
色のグラデーションを作るにも、絵の具だけじゃなくて濃度の違うシートでもできるというのは、やってみて初めてわかるちょっとした発見かも。
そして、後半戦はフェルティングニードルで作っていく文字ワッペン。今回はアルファベットに限定して、気になる文字を一つ決めて、ワッペン状に仕立てていきます。
大きめに文字を下書きしたら、その上に白いワタでベースを作ってきます。ベースが整ってきたら、好きな色の羊毛でベースの白が消えるように重ねてフェルティングニードルで刺して固定していきます。全体に色がのったら、周囲に毛糸で縁取りを。こちらもニードルでできるの、しっかり文字が浮き立ってきていい感じ。
























関連記事