2020-01-29

1月29日のすいようび

この時期なのに雨上がりになった水曜日、今年の暖かさは安心というよりも、少し不安な感じもします。そんな本日でもにぎやかに幼児コースから活動開始。

今日は来週に控えている節分用に、豆まきアイテム作っていきます。幼児コースはわりばしと輪ゴムで作る豆投げ器。

わりばしを組み合わせて輪ゴムでしっかり固定していきます。よく伸ばしてきつめに縛っていくのがポイント。見よう見まねで束ねてみてもゆるかったらもう一度。うまくバネの力できたらそこにカップをつけて豆入れに。

紙コップに鬼の顔を描いたものも的にして、つくった豆投げ器を使う練習を。1つずつ入れてもうまく当たったりしてほしいけど、たくさんいれて、たくさん倒す方法がみんなお気に入り。なかなか豪快な鬼の追い払い方です。

小学生コースはサンプルなしに、propにある材料を何を使ってもいいので豆が狙ったところに飛ぶようなアイテムを作ってもらいます。

わりばしとわゴムをベースにゴム鉄砲的なものから発想を広げてみたり、ゴムの反動で押し出すパチンコ的なイメージのもの、ストローでいき吹きかけてとかもありかもと、いろいろな案を出していきます。

それを実際の形に変えてつくってみると、思ったよりも飛んだり飛ばなかったり。そこから作り変えてを進めてみて、自分のしっくりくる飛ばし方をみつけていきます。そして次第に早い落花生が飛び交う危ない会場に。

関連記事