2020-10-01

2020年9月26日の土曜日

今年は縮小しての開催となっている小学校の運動会、9月後半から少しずつ予定が入っていて、本日開催の小学校もちらほら。前日のお天気が荒れに荒れていただけに、無事開催できたのかなあ。そんな今日の午前クラスは人数少なめでゆったり活動開始。

午前クラスは人数少なかったので、作るものは相談して決めることに。ビー玉コース、巨大シャボン玉、パラシュート。それぞれにイメージを伝えてもらい、ゆずりあっての多数決でパラシュートに。本当は人がつけられるやつがいいというはなしだったけど、飛んだ先にマットやトランポリンがないのと難しいので、人ではないタイプのものを作ることに。

丸い形がいいのか、長方形がいいのか、八角形がいいのか。紐の長さや本数は、重りはいるのかいらないのか。みんなの中のイメージを持ち寄りつつ、いろいろやってみます。

ふわっとはしているねえとか、膨らんでないよとか、それぞれの作っているのをみて、自分のを改良して。うまくいったのに、改良してまた調整して。実験と失敗がいろいろあるいい空間。


こちら午後クラスは、わりばしとホットボンドでつくるグラス載せるタワー。高くするものは作ったことあるけれど、バランスをとりつつ、支える目的を付加していくと、また作る方法論が変わってきます。

こうなればいいのかなと想像しながら、まずはあれこれつないでいきます。

足は4本ないといけないという幻想を打ち破るようなかたちができたり、あまりに不安定なところにグラスを置いてどきどき自分もしてみたり、土台より最上階のベース部分が無駄にしっかりしていたり、ありえない細さに乗せてみたり、やってみて初めてできることもたくさんあって。やってみるって大事。


こちら中高生コースも1人だけでのんびりと活動。小学生コースに習って、わりばし×ホットボンドでグラスを乗せられるタワーを作っていきます。さすがは中学生のていねいさ。どんどん高く積んで、150センチを越えてびくともせず。さすがです。

関連記事