2012-07-19
7月19日のもくようび


日差しは熱かったけど、湿度が低くて過ごしやすかった木曜日、本日は盛りだくさんな日。
親子プログラムはスズランテープを使った制作です。風になびく涼しげなテープをくるくる巻いて、束ねて、はさみで切ってと順番にしていきます。そんな裏でママはどんどんつくり進めて、あっというまにスカートやブレスレットも!最後にそれらを着て、ハイポーズ。
幼児コースは前回の続きのビー玉コースを完成させます。スチロールカッターの使い方も練習しながら、コースをより複雑にして行きます。
四角のブロックを切る練習をしていたと思ったら、おうち、ブランコ、すべりだいなどいろいろなものがつくれるようになっていました。
小学生コースはブロック氷を使った制作を。まずは人数分に分けるため金槌を使って割っていきます。
それぞれに氷が渡ったら、思いつく色々な方法で溶かしていきます。途中、塩を使って合体させてみたり、砂糖ではどうかとそんな実験も始まりました。
親子プログラムはスズランテープを使った制作です。風になびく涼しげなテープをくるくる巻いて、束ねて、はさみで切ってと順番にしていきます。そんな裏でママはどんどんつくり進めて、あっというまにスカートやブレスレットも!最後にそれらを着て、ハイポーズ。
幼児コースは前回の続きのビー玉コースを完成させます。スチロールカッターの使い方も練習しながら、コースをより複雑にして行きます。
四角のブロックを切る練習をしていたと思ったら、おうち、ブランコ、すべりだいなどいろいろなものがつくれるようになっていました。
小学生コースはブロック氷を使った制作を。まずは人数分に分けるため金槌を使って割っていきます。
それぞれに氷が渡ったら、思いつく色々な方法で溶かしていきます。途中、塩を使って合体させてみたり、砂糖ではどうかとそんな実験も始まりました。






関連記事
コメントを残す