2024-12-12
2024年12月の小学生コース その3

こちらの小学生コースは、ボタン電池とLEDを使っての電子工作をしていきます。アルミテープを導線として、表裏にプラスとマイナスの面を作り、そこにLEDを挟むと光がつく簡単な仕組みを作り飾っていきます。
とはいえ、文章にすると簡単そうだけど、導線のアルミテープを切るときに表裏のものがくっついてしまったら回路がうまくつながらずLEDがつかなかったり、LEDの脚の部分のクセによって接触不良が起こったり、想像と事実が直結する制作なので、苦手な部員が多いのも事実。理屈が理解できるって難しい。

















関連記事