2011-11-04

11月4日のきんようび <カラー粘土は何になる?/さらさらパステル>

まずは幼児コースから。赤青黄白それぞれのカラー粘土をこねこねしながら、イメージされるものを考えていきます。「黄色の食べ物は?」「パイナップル!」ということでパイナップルをつくったり。ヘラやピンセットを使いつつ、形をつくります。「これはかぼちゃね」とお皿に盛ってみたり。なかなかおいしそうなものができあがります。
「赤と青を混ぜると紫になるんだよ」ということだったので、ほんとになるのか粘土をこねこね。ほんとに紫色の粘土がたくさんできあがりました。
小学生コースの時間は、少し特殊に幼児小学生まざっての3人姉弟でやってみました。
最初に画用紙を好きな形にカットします。だけど幼児コースの2人は◯をはさみで切る練習から。なすびが手を添えつつ、一緒に切ります。実は、紙を動かすタイミングって意外に難しいのです。
版が完成したら、上からパステルを寝かせて優しくこすります。するとさっき切りだした形がふわっと。この力加減も幼児には難しいので少し練習。次第にコツを掴んで、最後までしっかり完成させていきました。よくがんばった!

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です