2014-11-05

11月5日のすいようび

ぐぐっと寒くなって来た11月最初のびじゅつ部、風邪も悪さをし始めているので体調管理は万全に。そんな本日は幼児部からスタート。
本日の幼児部は平たけひごを使って遊びます。曲げるとしなる竹の特性を試しつつ、どこまですると折れるのか、そんなことも実験してみます。
そこからはその材料で何ができるかつくっていきます。長いままつないでみたり、丸いパーツを合体してみたり。結束バンドでつないでいくので、かなり指先の訓練にもなってる模様。そして完成した武器をなぜか座布団に丁寧に置いていると、なんだかカブトムシみたいにも見えて来ます。
小学生部は頭をまるっと覆う、かぶりものをつくってみます。頭を覆って、前は見える状態のものというルールの元、材料を選びます。
頭を入れると印象がどんどん変わって、ちょっと怖さもでてきます。横向き2人の電車のかぶり物、縦長ビルのかぶり物、宇宙人はすごく上に目が付いていて、リスのかぶり物は首がぐるっとまわってます。頭が変わるって面白い。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です