2021-07-07

2021年7月3日の土曜日

曇り空の土曜日、本日も午前小学生コースからのんびり活動開始。午前クラスはセロハンテープ芯を使って歯車作って遊んでみます。

歯車に使う歯はわりばしを横向きと縦向きに貼って、それが上手く噛み合わせられるかがポイント。わりばしの数が少なすぎても回ってこないし、多すぎても回らなくなってしまったり。

歯車本体を作って時間取られるよりも、早めに本体作ってしまって設置場所の調整をする方が大事だったり。作ってみて設置したけど距離が遠すぎて噛み合わないなら、わりばしを伸ばせばいいじゃんと補強してみたりするのはさすが。そして飾りメインに頑張る部員もさすが。


こちら午後クラスは二人に新しくpropバッグを選んでもらって記念写真パチリ(撮影時のみマスク外してもらっています)。少しだけ先にもらった部員たちが、なすびの構えるカメラの後ろで、新入部員の笑顔を作るためにこそこそ話してくれているのも面白い感じ。

そんな午後クラスは、午前とは違ってストローと糸で作っていく擬似ゆびに挑戦してもらいます。まずの目標は指が動くこと、そしてそれができたら紙コップを掴んでもらうことの二段階設定。ストローの貼り方とか、糸の通し方など基本的な流れを説明したら、それぞれにまずは擬似ゆび作ってもらいます。

本当の手の指の関節と同じ数にするとちゃんと掴めないかもしれず、興味本位でたくさん関節をつけてみたりしたら、タコみたいに巻きついてつかめたり。

思った通りに行くことと、思った通りにいかないことを行ったり来たりしつつ、自分の頭と手を同期できるよう色々作っていくのって大事。

関連記事