2021-10-23
2021年10月20日の水曜日
午前中にザーッと雨の降った水曜日、日に日に気温が下がってきてる感じなので、風邪引かないように注意しないと。そんな本日の幼児コースはお裁縫に挑戦。針見たことある!という話から、まずは簡単なところから。
最初の難関の糸通しをまずは頑張ってみます。小さな穴に目をぐっとこらして、指先の糸に神経を向けてじっくりじっくり通します。なんとか通った部員と、途中で諦めてしまった部員もいたけど、糸と針の相性が悪い時もあるので、挑戦したことの大事。
そこからは緩やかになみぬいで2枚の布を繋いでいきます。1目1目丁寧に確認しながら進むので、たっぷり時間がかかるけど、少しずつつながっていく布がいい感じの達成感に。四角く縫ってミニ枕にするために、コの字部分まで縫えたら綿を入れて綴じていきたいけれど、お迎えの時間に。でもふわふわのミニ枕になんだかホクホクの部員たち。
こちら小学生コースは実験的課題の、遠くに線を引くにはどうするか、身体と道具の関係を意識したりしなかったりしながら、少しずつ自分の陣地を増やしていきます。
手前は手のひら手首を使って描く線なので、細かいところまで自分で支配できる線、少し遠くになると腕や肩を使って描くので、大きな動きの滑らかな線、そのさきに道具を使い出した途端のなんともいえない不器用な線。それぞれが同じ人間から描かれてくと考えると、やっぱり面白いなあと。
そしてそれぞれの定規だったり、わりばしだったり、段ボール紙だったり、プラスチック段ボールだったり、安定させるべくする道具の選定も使いたも、それぞれの方法で面白い。
関連記事