2013-11-29
11月29日のきんようび
朝には雪景色だった金曜日、だけどあっというまに融けていつも通りの盛岡に。そんな本日は幼児部からスタート。
本日の幼児部は、スチロールカッターに挑戦です。力のかけ方、カットの仕方など、他にはない感覚なので楽しみながら切っていきます。思った以上に薄く切れたりするとちょっとうれしい。
続いてカットしたものを材料として、新しいカタチに接着して行きます。空を飛ぶもの、モンスターなど合体したら不思議となにかに見えて来ます。
小学生部は少し気が早いですが良い来年を迎えるために、カレンダーをつくっていきます。来年の自分の誕生日をチェックしてみたり、祝日の数を数えてみたり、ただの数字に順番なのに、追っているだけでなんだかわくわくします。
その数字をどんな風に見えるようにして行くのかを考えます。黙々と写経のように数字を写して、間違えたらやり直したり、月毎にデコレーションをしてみたり、さまざまな方法で制作を進め、途中となってしまったので来週まで続きます。
本日の幼児部は、スチロールカッターに挑戦です。力のかけ方、カットの仕方など、他にはない感覚なので楽しみながら切っていきます。思った以上に薄く切れたりするとちょっとうれしい。
続いてカットしたものを材料として、新しいカタチに接着して行きます。空を飛ぶもの、モンスターなど合体したら不思議となにかに見えて来ます。
小学生部は少し気が早いですが良い来年を迎えるために、カレンダーをつくっていきます。来年の自分の誕生日をチェックしてみたり、祝日の数を数えてみたり、ただの数字に順番なのに、追っているだけでなんだかわくわくします。
その数字をどんな風に見えるようにして行くのかを考えます。黙々と写経のように数字を写して、間違えたらやり直したり、月毎にデコレーションをしてみたり、さまざまな方法で制作を進め、途中となってしまったので来週まで続きます。
関連記事
コメントを残す